支援募金受付中!
 
srilankanorth2420121009(1).jpg紛争帰還民のための衛生支援を開始したスリランカ北部サンナール村。現在、トイレの建設作業を行っています。
 
ハビタットが今回採用したトイレは、「プレキャストトイレ(Precast toilet)」というタイプ。コンクリートブロックを下から順に積み上げて建築するトイレとは異なり、作業場で予め鉄筋コンクリートなどの建築用資材を製造。各資材のつなぎ合わせを行い、ある程度形となったものを現場に運んで設置する組立て式のトイレです。
 
村の広場を利用した作業場では現在、屋根、壁、床、トイレピット(肥溜め)の型にモルタルを流し込み、乾燥させて固め、トイレの形に仕上げていく工程が行われています。この工程にかかる時間は3日間ほどで少人数でも効率よく進められることから、トイレを急務としているサンナール村のような場所では強みを発揮します。
 
また今回の支援では、住民の中から作業員を採用。住民によるトイレの建設・設置技術の習得も進んでいます。作業員として部品製造に携わっている住民の一人ゴーパラシンガム(Goparasingam)さんは、「このトイレの作り方は新しい技術で面白いですね。何百もの家族がいてトイレが一つもないなんて...。一日も早く村の人々にトイレを届けたいです」と、意欲を見せていました。
今後、トイレの設置と並行する形で、村の住民と子どもたちを対象にトイレの維持管理や使用後の手洗いなどに関する衛生トレーニングも実施していく計画です。
 
 
srilankanorth2420121009(2).jpg srilankanorth2420121009(3).jpg srilankanorth2420121009(4).jpg srilankanorth2420121009(5).jpg
写真(左から):型にモルタルを流し込む、モルタルを乾燥、組み立てたトイレ、村にトイレはなく住民は裏林などへ
 
 
◆支援状況/現地リポート
2012.10.03 【北部 第23報】DOORS OF HOPE:100軒完成を迎えて(3)
2012.09.17 【北部 第22報】DOORS OF HOPE:100軒完成を迎えて(2)
2012.08.21 【北部 第21報】紛争帰還民コミュニティで井戸・トイレ支援を開始
2012.07.31 【北部 第20報】15世帯の完成祝賀セレモニー開催
2012.07.18 【北部 第19報】DOORS OF HOPE:100軒完成を迎えて
2012.06.27 【北部 第18報】社会的弱者に生活の礎(いしずえ)を
2012.06.04 【北部 第17報】安心して暮らせる家の完成に向けて
2012.05.01 【北部 第16報】ホームオーナーストーリー(2)
2012.05.01 【北部 第15報】新たに15軒の建築を開始、社会的弱者を支援
2012.04.19 【北部 第14報】ホームオーナーストーリー(1)
2012.03.23 【北部 第13報】住居完成セレモニー開催、村では電気の開通も
2012.03.01 【北部 第12報】85軒目が完成!新たなスタートラインへ
2012.01.31 【北部 第11報】紛争帰還民の現在(3)
2012.12.19 【北部 第10報】ニラセネ村、ハビタットハウスでの新生活
2011.12.12 【北部 第9報】雨続きで作業困難も、現場で育つコミュニティの絆
2011.10.26 【北部 第8報】建築作業が本格化、住民も積極的に参加
2011.09.19 【北部 第7報】DOORS OF HOPE:100軒完成を目指して
2011.09.01 【北部 第6報】ホームオーナー入居開始!希望のドアを叩いて
2011.07.21 【北部 第5報】15軒目が完成!それぞれの未来に向かって
2011.07.16 【東部 第3報】住居修繕キット配布完了、約1,000人を支援
2011.06.26 【北部 第4報】紛争帰還民の現在(2)
2011.06.25 【北部 第3報】紛争帰還民の現在(1)
2011.06.18 【北部 第2報】自分で未来「建て」直す!スウェット・エクイティ
2011.05.16 【東部 第2報】ニーズを再調査、住居修繕キットをアップグレード
2011.05.16 【北部 第1報】紛争帰還民支援、ホームオーナー選定を実施
2011.05.02 【東部 第1報】水害被災者への住居修繕・シェルター支援を開始
2011.04.18 【スリランカ】紛争/水害被災者支援がスタート!支援募金受付開始