ボランティア募集中支援募金受付中
 
tohoku_oofunato_201309003(7).jpg大船渡在住のTさん(70歳)は、東日本大震災で被災し、自宅に被害を受けました。同居していた長男の家族は、震災より2年半が経った今でも、仮設住宅での暮らしを余儀なくされています。
 
震災前までは、遠洋漁船の乗組員として、肉体的にも精神的にもハードな仕事をこなしてきたTさん。中学卒業後から続けた過酷な仕事のためか、42歳で心臓病を患ってしまいました。その後、地元で水産加工の仕事に就き、定年後はご夫婦で静かな生活を送っていました。「船に乗っていたときは、広くインド洋や太平洋で漁をし、生計を立てていたけれど、重労働のためか体に無理がきて、結果的にペースメーカーのお世話になることになりました。その後は、水産加工の仕事に就いて、必死で家族を養ってきたんです」と、Tさんは、自分の心臓を指しながら話してくださいました。

 
tohoku_oofunato_20130903(11).jpgTさんは、ハビタットの支援でソーラー発電システムを設置した自宅で、ご夫婦二人で暮らしています。かつてお子さんたちと暮らした家は、二人で住むには広すぎます。古い家なので光熱費もかさみ、震災以降、冬場には家の一部をブルーシートで覆って断熱し、光熱費の節約に励んできました。
 
ソーラーパネルを取りつけて1か月後、ご様子をうかがうためスタッフがTさんのお宅を訪ねたところ、生活の変化を教えてくださいました。「発電した電気はできるだけ売電に回し、その利益を冬の灯油代として使いたい」「大船渡の冬は、生活費の中でも、灯油代が大きな割合を占めます。ソーラーパネルの設置で、不便な生活を少しでも改善することができ、本当に助かっています」と満面の笑みで話してくださいました。
 
ハビタットの支援で設置した設備を活かし、さらに節電を心がけ、生活スタイルの改善に取り組んでいるTさん。耐用年数が長いソーラー発電装置を利用するこの設備を、復興を下支えする力として、長く活用してくださることを願っています。
 
 
◆支援状況/現地リポート
2013.09.17 【東北支援 第118報】宮城県東松島市:30世帯の被災住宅修繕を完了
2013.09.02 【東北支援 第117報】岩手県大船渡市:国連レポートで住宅修繕事業を紹介
2013.08.29 【東北支援 第116報】宮城県東松島市:ホームオーナーストーリー(6)
2013.08.26 【東北支援 第115報】東北から全国へ!学生支部と復興新聞創刊
2013.08.19 【東北支援 第114報】岩手県大船渡市:南区公民館でソーラーパネル贈呈式
2013.08.15 【東北支援 第113報】岩手県大船渡市:ナショナルジオグラフィックにて紹介
2013.08.05 【東北支援 第112報】宮城県東松島市:公民館の改修と耐震補強を支援
2013.07.18 【東北支援 第111報】岩手県大船渡市:ホームオーナーストーリー(5)
2013.06.25 【東北支援 第110報】宮城県東松島市:希望のあかり商店街 オープンへの道のり
2013.06.07 【東北支援 第109報】岩手県大船渡市:末崎城の城跡整備を実施
2013.05.31 【東北支援 第108報】岩手県大船渡市:個人世帯へのソーラーパネル設置開始
2013.05.20 【東北支援 第107報】宮城県名取市:東屋完成、市長から感謝状
2013.05.15 【東北支援 第106報】宮城県南三陸町:桜舞う遊歩道にベンチとテーブルを制作
2013.04.20 【東北支援 第105報】宮城県東松島市:ボランティアが見る復興の今
2013.04.16 【東北支援 第104報】企業による復興支援を考える会の開催
2013.04.09 【東北支援 第103報】宮城県名取市:小塚原南集会所の修繕が完了
2013.03.18 【東北支援 第102報】宮城県東松島市:住宅修繕支援を市内全域に拡大
2013.03.13 【東北支援 第101報】宮城県東松島市:河北新報、家屋修繕支援事業を紹介
2013.03.08 【東北支援 第100報】震災から2年:「住まいを、コミュニティを築く」
2013.02.01 【東北支援 第99報】岩手県陸前高田市:市民憩いの仮設図書館でひさし製作
2013.01.30 【東北支援 第98報】宮城県女川町:出島で全5棟の漁師小屋が完成
2013.01.29 【東北支援 第97報】宮城県東松島市:ハビタット・ジャパンへ感謝状
2013.01.08 【東北支援 第96報】岩手県大船渡市:コンサル支援で住宅再建相談会を開催
 
※支援募金受付・2012年以前の東北支援レポートはこちらへ。