※日程A・日程B共に定員に達したため、募集を締め切りました。ありがとうございました。
  
ハビタット・ジャパンでは、東日本大震災により被災した住居におけるがれき撤去作業や、泥のかき出し、解体、遺留品の仕分けを含む清掃作業を行う災害支援ボランティアの募集を開始しました。
今後は、簡単な家屋の修繕作業を含め、住まい、そしてコミュニティの再建に必要な物資・用具(Home Starter Kits)の配布なども予定。ハビタット・フォー・ヒューマニティが世界各地で行っている災害支援活動のノウハウを活かし、日本独自の風習・文化に沿ったきめ細やかな支援を行っていきます。
皆さまのご参加をお待ちしてます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
◇現地活動内容◇
被災した住居におけるがれき撤去作業や、泥のかき出し、解体、遺留品の仕分けを含む清掃作業など
海外住居建築活動(GV:Global Village Program)とは異なり、観光やレクリエーションは行いません。被災地での宿泊は避難所の一角または他ボランティアとの共同宿舎などになります。
◇現地活動場所◇
岩手県大船渡市(陸前高田市での可能性も有り)
◇現地活動期間◇
日程A: 2011年6月 3日(金)- 6日(月) 4日間(実働2日間) 
日程B: 2011年6月17日(金)-20日(月) 4日間(実働2日間)
 
 
◇現地活動スケジュール◇
Schedule201106.png
※スケジュールは現地事情などにより変更になる場合があります。
※スケジュールをクリックすると大画面で表示されます。
◇ ボランティア体験談◇
活動場所:岩手県大船渡市
期間:2011年4月28日-5月4日
「テレビで壊滅的な光景を見ているよりも、日本が復興するために自分にできることをしたかった。実際に大船渡市へ来て被災者の方と一緒に働き、状況がより現実味を持ってせまってきた。最初は、見えるものすべてが壊れた家屋でどこから手をつけていいのかが分からなかったが、これが初めの第一歩だと思う。ボランティアをすることで、一家族でも元の住んでいた家へ戻ることができるなら、自分の仕事は決して無駄ではないと感じました。」(坂井晴香さん 大学生)
その他の災害支援ボランティア活動リポートはこちら
活動の様子を写真を交えて詳しくご紹介しています。
◇お申し込み◇
お申し込み方法についての詳細はこちら