JCC関西合宿が12月1日(土)・2日(日)と2日間の日程で大阪府交野市のグリーンビレッジ交野にて行われました。今回は関西大学、関西学院大学(上ヶ原・三田)、京都外国語大学、同志社大学、立命館大学(衣笠)に立命館大学(びわこくさつ)そしてJCC関東の青山学院大学、明治学院大学も加わり、総勢200名近い学生サポーターによる熱気溢れる合宿になりました。各大学チャプター/クラブによる報告会、12月13-15日に予定されているJCC関西合同イベント「Uchi-cafe」の打ち合わせ、ワークショップ、そして交流会と盛りだくさんの内容でしたが、今後の関西エリアにおけるハビタット活動につながるとても充実した実りあるものになりました。
活動報告団体:</> Tom Sawyer(立命館/びわこくさつ) Eco-habitat(関西学院/三田) Uegahara-habitat(関西学院/上ヶ原) 同志社ハビタット(同志社) 立命館ハビタット(立命館/衣笠) Kyoto Gaidai habitat(京都外国語) Kandai-habitat(関西) ハビタットMGU(明治学院) 他1団体 ハビタット・ジャパンからの報告内容: ?東ヨーロッパにおける住宅支援活動 ?バングラデシュ洪水被害者支援プロジェクト ?国内 住宅修繕・清掃作業プロジェクト