10月20日、21日、よこはま国際フェスタ2012に出展しました。会場となった象の鼻パーク/波止場会館(みなとみらい地区)では、メインステージでの伝統的な歌や踊りに加え、各国の料理ブースやハビタットを含む支援団体のブースが所狭しと並び、賑わいを見せました。素晴らしい秋晴れに恵まれる中、会場には56,000人(過去最高)が来場し、活気ある2日間になりました。 昨年に引き続き2回目の参加となった今回、ハビタットブースでは、スリランカで行う住居建築支援、東北被災地での活動や海外建築ボランティア(GV:Global Village program)などの取組みを紹介しました。スリランカに旅行で行ったことがある方や近隣の高校生なども訪れる中、スリランカ紅茶を振る舞うなどして積極的に説明や交流を行いました。 ◆関連記事 2012.10.10 グローバルフェスタJAPAN2012 2011.10.25 よこはま国際フェスタ2011 2011.10.02 グローバルフェスタJAPAN2011 2010.10.05 グローバルフェスタJAPAN2010 2009.10.07 グローバルフェスタJAPAN2009 2008.10.20 グローバルフェスタJAPAN2008 2007.10.11 グローバルフェスタJAPAN2007
【イベント】よこはま国際フェスタ出展報告
2012/10/22