7/15㈮ハビタットボランティア活動
ハビタット・ジャパンのボランティア活動にご参加いただき、ありがとうございます。現在ハビタットでは、感染対策を行いながら活動しています。こちらの国内ボランティア基準(クリック)、ボランティア参加の免責・誓約書(クリック)をよくご確認いただき、ご参加いただけますよう、お願いいたします。
またボランティア参加の免責・誓約書は7月8日㈮までにマテル担当小野沢様へご提出ください。
ボランティア活動詳細
【集合時間】
7月15日(金) 9時55分 ※雨天日7月22日(金)
【集合場所】
大磯駅(〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯, Google Map)
【活動内容】
児童養護施設「エリザベス・サンダース・ホーム」での施設環境改善のボランティア(チーム①古い家具の解体のお手伝い、チーム②女子寮周辺の落ち葉かき)
【ボランティア保険】
ハビタットでは、全ボランティアの皆様に保険にお申込みいただいております。下記のお申込みは、保険の情報として利用させていただきます。皆様のご負担はありません。保険の内容についてはこちらをご覧ください。
※こちらの保険でカバーされていない範囲については、各個人のご判断で必要な保険に加入していただくようお願いいたします。
【服装】
マスクご着用のうえ、汚れてもいい 動きやすい服装(長袖、長ズボン、スニーカー、帽子等をご着用ください)
【持ち物】
・タオル
・帽子、サングラス、日焼け止め
・貴重品を身に着けて活動できるような小さいポシェットなど
・着替え
・健康状態申告書(こちらよりご確認ください:ボランティア参加の免責・誓約書の8ページ目 )
【スケジュール(予定)】
9:55 |
集合場所に集合 |
10:00 |
体温チェック、健康状態申告書提出 |
10:10 |
オリエンテーション |
10:20 |
ボランティア開始 |
11:20 |
休憩 |
11:30 |
活動再開 |
12:30 |
活動終了、片付け |
12:45 |
振り返り、集合写真 |
13:00まで |
解散 |
ボランティア保険情報申し込み
ハビタットのボランティア参加にあたり、下記のフォームより必要な情報をご入力ください。また本情報は保険と緊急時のみ、使用させていただきます。
ローマ字姓 (例:Suzuki) ※半角英数字 | |
---|---|
ローマ字名 (例:Taro) ※半角英数字 | |
性別/MF | |
生年月日/Date of Birth (例:1980/08/31) ※半角英数字 | |
郵便番号/Zip ※半角英数字 (例:123-4567) | |
アレルギーや持病等/Allegies etc ※あればご記入ください | |
緊急連絡先氏名/Emergency Contact | |
緊急連絡先との関係/Relationship (例:母) |
|
緊急連絡先電話番号/Emergency Contact No. ※半角英数字 |