ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパンでは、海外建築ボランティア「グローバル・ビレッジ(Global Village:GV)」プログラム(GV)の運営を支えてくださる在宅のGVコーディネーター候補を募集します。GVはハビタットのミッションである「手を取りあい、家、コミュニティそして希望を築く」を目指すハビタットの活動の一つであり、ハビタット・フォー・ヒューマ二ティ・インターナショナルが全世界で展開するボランティアプログラムです。世界中のボランティアがチームを組み、各国のハビタット事務所を通じて、住宅建築支援を必要とする国に赴き、約10日間の滞在中に、現地の家族と手をあわせて、家族が適切な住まいを持てるよう、住宅の建築や修繕をお手伝いします。今回の募集は、本プログラムに日本から参加するボランティアチームの派遣をサポートいただくGVコーディネータ―の募集です。GVの繁忙期は主に春(2月‐3月)、夏(8月-9月)が中心となり、チーム派遣3ヵ月前くらいからGVコーディネータ―の業務が発生します。今回の募集は、2024年2月以降のチーム派遣からサポートいただく方を対象としています。担当するチームは繁忙期毎に5-10チーム程度を予定しています。GVコーディネーターは、ボランティアチームの派遣をサポートすることで、各国で住まいの支援を必要とする家族を支える役割を担います。原則として働く時間帯や場所はお任せしていますので、子育て中の方や子育てを終えられた方、シニアの方など、隙間時間を有効活用し、GVコーディネーターとしてご活躍いただけるポジションです。皆さまのご応募をお待ちしています。

=================================================================
【職務内容】
◆職務内容:
「グローバル・ビレッジ(GV)」プログラムのGVコーディネーター(センディングコーディネータ―)として、日本から派遣するボランティアチームの渡航前準備や現地活動のモニタリングなどを行い、チームが安心して、そして安全に渡航し、活動できるようサポートする役割を担います。チーム毎に専属のGVコーディネータ―がつき、GVコーディネーターは出発の約3ヵ月程度前からチームの渡航をサポートするために以下の業務を担います。

‐GVチームに対して、必要書類の回収と書類の確認
‐チームとチーム受入国側ハビタットスタッフ(ホスティングコーディネーター)とのコミュニケ―ンをモニタリング、現地滞在中の予算表及び日程表が渡航までに確定されるよう、必要に応じて仲介や助言を行う
データベースへの入力作業、書類作成、参加費入金確認等のGVチームに関連する事務作業
‐緊急時の第一次対応

◆その他:
繁忙期毎に、5~10チーム程度の担当をお願いします。担当チームが決まると、メールを毎日ご確認いただき、必要に応じてメールや電話で対応いただきますが、原則として働く時間帯や場所はお任せしています。建築に関する知識や技術は不要ですし、海外でボランティアを行うチームに同行していただくこともありません。ご自身のご都合に合わせて比較的自由に仕事に取り組むことができます(1-2日程度の研修あり)。

【募集内容】
◆求められる人物像:
‐協調性が高く、主体的に業務を遂行できる方
‐明るく社交的で活発な方
‐NGOでの活動経験の有無は問いませんが、当団体のビジョンに深く共感し、その実現に貢献したいと強く願っている方

◆契約形態:業務委託(主に毎11月―3月、6月-9月に発生)
◆待遇:委託報酬は担当するチーム数による(概ね1チームにつき2万円前後)
◆募集人数:1-2名
◆業務発生予定時期:2023年11月下旬ごろ
◆募集期間:2023年8月~2023年8月末

【応募資格】
◆必要な語学力:日本語・英語(TOEIC 800以上)
◆必要な学位:不問
◆必要な技術資格:基本的なPCスキル(MSエクセル・ワード、電子メールなど)
◆類似業務経験年数:2年以上の社会経験
◆業務内容による年齢の目安:不問
◆青年海外協力隊経験:不問
◆その他必要な業務経験・能力:繁忙期には随時メールのチェックができる方。海外出張(チームへの同行等)の必要なし。

【応募方法】
以下の書類を「Word、Excel、PDF」等の形式で作成の上、saiyo@habitatjp.orgまでメール添付にて提出してください。書類選考後、書類選考の結果、面接日等をご連絡致します。なお、応募書類は返却致しません。また、メールにてご応募頂いた場合、受領した旨の返信は致しません。予めご了承ください。
※提出後、1週間経っても連絡が無い場合には、恐れ入りますが事務局まで電話確認をお願いいたします。その他、本募集に関してのご質問も事務局までお願い致します。
1. 履歴書(和文)
2. 志望動機書(和文・英文 各A4用紙1枚程度)
<連絡先>
(特活)ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパン 採用担当
E-mail: saiyo@habitatjp.org