3月25日、関西学院大学梅田キャンパスにおいて、シリーズ第3回目、今年度ラストの「ハビ研」(ハビタット国際NGO研究会)を開催しました。
 
今回も、関西のハビタット・ジャパン学生支部のメンバーやその新規設立を目指す学生たちが参加。卒業生の追いコンや新入生歓迎のための準備に忙しい時期ではありましたが、30名近くのメンバーが集まりました。
 
habiken_20110325 (1).jpg habiken_20110325 (2).jpg habiken_20110325 (7).jpg habiken_20110325 (4).jpg
     
これまでハビ研では、国際協力の潮流やその中でNGOが担う役割について学び、国際NGOハビタット・フォー・ヒューマニティの活動とその意義について考えてきました。
 
今回は、今年度のまとめとして、「あなたのこれからへ:国際協力とのいろんな付き合い方」をテーマに開催。ゲスト講師に饗場和彦・徳島大学教授(国際政治学、国際協力論)をお招きし、若者が国際協力に関わる意義やその多様な関わり方などについてお話しいただきました。その後、分科会形式で「ハビタットお悩み相談室」を実施。饗場先生に加え、事務局スタッフや理事が、それぞれが持つ経験から質問や相談を受けました。民間企業への就職や大学院への進学、職業としての国際協力(NGO職員や海外青年協力隊)など、どのテーブルも時間を忘れるほど話が弾んでいました。
 
会の最後には、今年度すべてのハビ研に出席したメンバーを表彰。ハビ研が、ハビタットの輪が関西で広がっていく1つのきっかけとなっていることを改めて感じました。まだまだキックオフしたばかりのハビ研、今後も開催していこうと考えています。ハビタットや国際協力の活動に関心のある方、是非参加下さい!
※次年度第1回「ハビ研」は、7月頃を予定しています。
 
 
◆過去の「ハビ研」
2010年度 第2回(11月27日)「ハビ研」
2010年度 第1回(7月30日)「ハビ研」